Trichopilia Charles ‘Young Memory’

毎年春になると、Trichopilia Charlesが咲いてくれます。

去年はリップがうまく展開できませんでしたが、今年はちゃんと展開しています。どうも乾燥が強かったみたいで、送風を直接当てないようにしたら、うまく咲きました。湿度75%ぐらいはあるところなんですけど、それでも風を当てちゃダメみたいですね。水を切らすと葉がよれちゃうので、常にwetな状態を保っています。それぐらい水が好きなので、風で水を奪われちゃうとつらいんでしょうね。

実は今年は花芽をうっかり折っちゃったので、これが二本目の花になります。あれも咲けば4輪だったのではないかと思うと、ちょっと残念です。ま、折らなかったらこの花芽が出来なかった可能性もありますが…(^^;