
今回は4輪咲きました。ベルベット調のリップがきれいです。もうちょっとドットが小さくて、緑のエリアが広いといいなぁと思うんですけどね。
いつだかの冬に須和田農園で購入した記憶があります。この頃はまだ記録を取ったりしていなかった時期なので、何年かは忘れちゃったけど、その後は売ってないと思うのでカタログをひっくり返せば分かるかな? 我が家では一年中20-25℃ぐらいに維持している温室に入れっぱなしで育てていますが、調子は良さそうです。年に一回〜半年に一回は咲いてくれているようで、不定期咲きみたいです。

水と肥料を多めにやるというコメントがラベルに書いてありますが、水はそこまでじゃないです。むしろ水をやりすぎて一度根腐れを起こしちゃいました。来た時は水苔の塊がバークの中に埋まっていて、そうと分からず結構水遣りをしちゃったんですよね(^^; 調子悪いと思って、植え替えたら気付きました…。その後はバークとプラスチック鉢で育てています。