
rostrataがまた咲きました(^^; 今度は2花茎4輪になりました。

今回の花茎は前回と同じバルブの丁度反対側から出ました。上の写真を見れば分かりますけど、二つのバルブのそれぞれ左に茶色になった古い花茎が残っていますが、それぞれ右から花茎が出てきています。
しかも前回は同時には花茎が伸びなかったのですが、今回はほぼ同時。株の体力とかそういう問題だったのですかね…。
ちなみに、花の写真は少し前の写真で、花は既に終わっています。植え替えでもしようかなと思ったら、上の写真でも左にちょっと見えていますが、新芽が出てきてしまいました。こういうパターンはいつも植え替えのタイミングに悩みますね…。