cyanostictumは以前から飼育していて、割と調子が良く、定期的に産卵しています。結構前に飼育した時は全く歯が立たなかったのに、うまくいくとなると欲が出てしまいます。Diapteronの難易度的にはcyanostictumが一番下なので、次を考えました。他の四種の中では、一番色彩が違うfulgensがいいだろうと思い、狙いを定めました。
その後、KCJの春秋のオークションにfulgensが出る度に毎回入札していたのですが、いつもいつもちょっとの差で落札できず。2-3年はそんな感じでしたが、前回の春のconventionで入手しました。

飼育だけならあんまり難しくないです。メスがオスより弱いかもしれない?ぐらいで、そこまで争いが強いわけではないです。ただ、fulgensの方が食欲旺盛ではない…というか、割と臆病で姿を見ることが少ないだけかも。お好みの環境が整ってないのかなぁ…。
そして、なかなか産卵せず、今のところ稚魚3匹だけです。頑張らないと(^^;