Rdn. Pixie Valley ‘Piccolina’

Rlc. Yen Corona × Epi. peperomiaという交配で、このPiccolinaは東京ドームでBMを取った個体になります。写真を検索してくれれば分かりますが、グリーンの花に赤いリップになります。

ところが、我が家で咲いたのはこんな感じ。赤いリップはどこに行ったという感じなんです。こりゃ病気かと思ったんですが、どうも株の調子が本調子じゃないとこのリップの色が出ないらしいんですよね。花が小さいとかは分かるんですけど、こんなに色彩も変化するなんて、よっぽど不安定な形質なんでしょうか? 去年、根っこが傷んでしまったので、素焼鉢&水苔で乾燥気味と木付けの二つに分けたばっかりなので、株の調子がいまいちと言われても仕方ないです。来年以降に期待というところでしょうか。

ちなみに今回花を付けたのは木付けの方です。全体的な写真はこんな感じ。

右手からLEDの光が当たってるんですけど、根っこが木にへばりつかないで、光と逆方向にたなびくように伸びてしまっています。そんなに光が嫌いなんですかね…。国際園芸さんのカタログには木付けも良いと思います的なコメントがあったけど、鉢植えの方がよさそう(^^;