C. maxima ‘Suwada’ x C. Loddiglossa ‘Miel Rosa’

この前の須和田農園のカタログで売り出してたチャレンジ交配って書いてあったものになります。2-3作と書いてあったのですが、2ヶ月もしないうちに咲いてしまいました(^^; 2-3作とは2-3年かと思ったけど、2-3ヶ月のことだったかw

カタログには「比較的株姿が小ぶりで、一花茎に14輪の花を咲かせるmaximaに、一花茎に15輪の花を咲かせるLoddiglossaを交配した。秋咲きのボリュームたっぷりのピンク系中大輪花を期待する実生」って書いてあったのですが、無理矢理咲いちゃった感があるので、一輪だけでした。2-3年後にはボリュームたっぷりになってくれるといいんですけど、どうですかね。

ちなみに、咲きたては下の写真になります。maximaの影響と言われましたが、咲いてしばらくの間は徐々にピンクが濃くなっていくみたいです。maximaでもセルレアは咲きたてが一番色が濃くて、だんだん薄くなっていくのに、チポは逆って面白いですね。