先日一輪だけ咲いたんですけど、さすがにしょぼすぎるかと思って放置していました。またしばらくは咲かないかなと思っていましたが、その1-2ヶ月後ぐらいにどっさり咲きました。


色々振り返ってみると、このDen.は不定期に開花するのですが、水遣りというより霧吹きをしてあげると、調子が良くなり花を付けやすい気がします。気根みたいに根っこを伸ばしているので、鉢自体にあげるだけではなく、その根っこに水をあげた方がいいのでしょうか。現在は朝起きてすぐと、仕事から帰ってすぐの二回霧を吹いています。
順調に大きくなってきており、そろそろ植え替えかな…。AOS会誌などでは木に付けた方が良く育つとあったので、平鉢にするか、鉢の下の方は発泡スチロールなどを入れて過湿にならないように植え替えてみようと考えています。