水たまり

  • puddle_top
  • killifish
  • orchid
  • plants
  • Link collection
  • Broughtonia sanguinea

    7月 12, 2025

    —

    by

    monie
    in orchid, others

    5月に咲いた花茎からずっと咲き続けています。二度花が終わったのですが、終わると同…

  • 第64回蘭友会らん展

    7月 7, 2025

    —

    by

    monie
    in JAOS, orchid

    通称サンシャインのらん展の初日に行ってきました。 個人的にはBrascidest…

  • Macroclinium manabinum

    6月 30, 2025

    —

    by

    monie
    in orchid, others

    1ヶ月ぐらい前に咲いたばかりですが、咲いた後の花茎をそのまま放置していたら、また…

  • Phrag. besseae

    6月 27, 2025

    —

    by

    monie
    in orchid, others

    先日の例会でPhrag. besseaeを購入しました。Phrag.は初めての栽…

  • C. sincorana

    6月 26, 2025

    —

    by

    monie
    in cattleya, orchid

    2023年にもらった個体です。 カイガラムシには気をつけろと言われていたのですが…

  • 2025年6月京葉洋ラン同好会例会

    6月 24, 2025

    —

    by

    monie
    in KYOC, orchid

    もうすぐ7月になっちゃいますが、6月の例会の写真です。 個人的にはPaph. W…

  • Ctt. Petitpetit Smile ‘First Love’

    6月 23, 2025

    —

    by

    monie
    in cattleya, orchid

    不定期に咲いています。大体年に1.5〜2回ぐらい咲いているかな。前回は去年の秋で…

  • Den. Red Meteor ‘Amanogawa’

    6月 21, 2025

    —

    by

    monie
    in dendrobium, orchid

    毎年咲いていますが、同じバルブから咲くことはないので、毎年2-3本が咲いていると…

  • Den. hercoglossum

    6月 18, 2025

    —

    by

    monie
    in dendrobium, orchid

    2023年に購入した個体です。 この花が可愛いので前から欲しかったのですが、株が…

  • Den. crepidatum

    6月 17, 2025

    —

    by

    monie
    in dendrobium, orchid

    ‘Mariko’ SSM/JOGA x selfということで購入したものです。M…

1 2 3 … 17
次のページ→
monieのアバター

About the author

万年中級野郎もにやん

Popular Categories

  • killifish (33)
    • Aphyosemion (14)
    • Fundulopanchax (1)
    • KCJ (10)
    • maintenance (4)
    • others (7)
  • orchid (130)
    • aerangis (1)
    • AJOS (2)
    • cattleya (28)
    • coelogyne (3)
    • dendrobium (22)
    • JAOS (7)
    • Japan_Grand_Prix (2)
    • KYOC (12)
    • maintenance (2)
    • others (36)
    • paphinia (10)
    • trichopilia (8)
  • plants (8)

Useful Links

Ignorance more frequently begets confidence than does knowledge.

  • link collection

Search the website

icon

水たまり

卵生メダカと洋ランとの生活。ぐだぐだとつづっていきます。

profile

about

Social

  • Bluesky
  • Twitter/X